フルタイムワーママの一日(午後編)

こんにちは。フルタイムワーママ(午前編)に続いて、今回は午後編です。

私の会社の定時は17:30です。残業は基本的にはしません。

 

17:30 退勤

18:10 地元駅着

18:10-18:20 スーパーで足りないもの買い足し

18:30 保育園到着

18:45 自宅着

18:45-19:00 夕食作り、洗濯乾燥機回す、連絡帳確認、風呂掃除

(残り物を温めたり、味噌汁を作る程度。その間子供が待てないときはパンやバナナをあげる→結果、ご飯が食べられない状況になる)

19:00-19:30 夕食

19:30-20:00 ようやく一息して座る、子供と遊ぶ、テレビ

20:00 お風呂

20:15-20:30 お風呂出る、着替え、保湿、歯磨き、投薬

20:30 読み聞かせ、寝かしつけ→子供21:00就寝希望

 

こんな感じです。19:30-20:00の30分しか子供と向き合えていないですね。

これは定時ダッシュで最速の電車に乗れた場合なので、一本逃すと容易に全て15分後ろ倒しになります。また、夫が就寝する前に帰ってくると遊んでしまってまたさらに就寝時間が遅くなります。

こんな感じでスケジュールを書いて見ましたが、このスケジュールであるがための不満点は:

  1. 子供と向き合う時間が少ない
    (余裕がないため、いつも何かをしながら話半分に一緒に遊んだり、「後でね」と言うことが多い)
  2. 疲労感半端無い
  3. 常に本心はイライラ
  4. 余裕がないため、早くしなさい、~でないと〇〇するよ、といった脅しフレーズを多用することになる
  5. ご飯が適当すぎる(おかず2品は無理!一品が限界)
  6. 子供が具合悪くてもすぐに病院に連れていけない、そのため長引く(大体小児科は18:30までなのでアウト)
  7. 郵便局、銀行、市政手続全て平日は無理なため、前もって休みをとらないと行けない
  8. 余裕のなさ→共働きの不公平感→夫にあたる

この中で一番罪悪感があるのは1番と5番です。本心は以下のとおり:

  1. 学習プリントや英語に一緒に取組みたい、なぁなぁではなく遊びに付き合う余裕が欲しい
  2. 家族全員が揃うのは朝だけなので、朝ご飯を作りたい。適当料理ばかりはいや
  3. 笑顔でいたい(「ママ、可愛くなって」と良く言われる。毎日余裕がないのが子供にも分かるらしい)

今の小さい時期をちゃんと向かい合って見れなくて後悔しそう。

我が家は一人っ子の確率大なので、尚更もうこんな小さい子の面倒を見ることはないと思います。あ~、国の政策は働けというけれど、それは税金が欲しいだけでそんなこと今の私にはどうでもいいです。